安城市 K様邸
子供がのびのび遊べて、家族と友人とくつろげる自慢の家ができました!
・新築を建てようと思ったきっかけ
子供が生まれて「広い場所でのびのび遊ばせてあげたい」と思ったことがきっかけで、本格的に 家づくりを考え始めました。
目標としては子供が大きくなる前には建てたいと考えていて「何から始めたらいいのか」という疑 問を解決したくて、地元の先輩である都築さんに連絡をしたら、トントン拍子に話が進んでいきま した。
・大猶ハウジングで家づくりをしようと思ったきっかけ
都築さんが知り合いだったこともあり、まず相談させてもらったのですが、その相談に対する対応 や答えが本当に自分たちのためになったことですね。
最初は注文住宅と建売住宅の違いもわからなかったんです。
そこから丁寧に教えてもらい、「家がそのまま買えるなら、建売住宅で良いんじゃない?」なんて 思っていた私たちに、さらに注文住宅の良さを教えてくれて(笑)
都築さん自身も子育て中ということもあり、子供のために家が欲しいと思っていた私たちだから注 文住宅がいいんだということを知れたので、そのままお願いすることにしました。
・家づくりを始めるうえで不安だったこと
金銭面が不安と言えば不安でしたが、都築さんがFPさんとの資金計画の時間を準備してくださって、きちんと計画を立てて家づくりに臨めたので、不安はすぐに解消しました!
子供が大学を出るまでのライフイベントでいくら出費がかかるかなども細かく出してくださったので、家づくりだけではなく、今後の貯蓄のためにも勉強になりました。
・家づくりのこだわりは?
たくさんあります(笑)
大きなテーマとしては「家族で過ごせて、友人が呼べる家」にしたくて、細かな希望を出していきました。
・外壁の色合い
・カウンターキッチン
・ミシンの作業スペース
・和室との間をフラットにするための格子
・モデルハウスで見た、タイルデッキ 半分以上、都築さんからの提案も含まれます(笑)
タイルデッキはメンテナンスいらずなのが嬉しいですね。
内装はインテリアは夫婦で決めていきました。
1階はレンガや木で温かみを出して、2階は反対に白でシンプルにしています。
・今後この家でやってみたいこと
外出を控えなければいけないタイミングで家が完成したので、あまり友人を呼べてなくて…。
これから呼べる日が来るといいなと思います。
お庭でBBQや花火を楽しんだりしたいですね。次の夏の楽しみです!
・住んでみて、 感想
とても快適です!
特に広いリビングは夫婦でお気に入りですね。
それから、リビングにあるドアを開くとトイレとお風呂に繋がるんですが、廊下を無くした間取りも便利に使っています。
・大猶ハウジングで家づくりを検討している方に一言
打ち合わせ中、急かされることなく考える時間をくれて、こちらのペースに合わせて進めてくれるので、しっかりじっくり考えたい人、まったり話が聞きたい人、自分の色を入れた家が欲しい人にはピッタリだと思います。
都築さんはいろいろなことを知っていてたくさんアイディアや提案をくれますし、私たちからインスタを見せた建材をすぐに調べて見つけてくれるのでとても頼もしいですよ。
大猶ハウジングさんなら家が完成したあともフォローでお付き合いしてくれますし、「棚をつけたいんですが…」という相談にも乗ってくれます。
都築さんが子供のことを考えた家づくりにも応えてくれるので、子育て世代にもオススメですね! 私たちが参考になったのはモデルハウスとFP相談。 大猶ハウジングさんが気になったら、どちらかに参加してみてほしいです!